トップ > お知らせ
月護摩のお知らせ欄ご覧ください。1月18日令和4年初護摩厳修いたしました。22日もお勤めいたします。2月満月護摩は2月17日午後2時より将軍塚青龍殿にて。
月護摩のお知らせ欄ご覧ください。
青蓮院門跡
令和4年初満月護摩を厳修いたしました。2月の満月護摩は2月17日(木)午後2時から青龍殿にて。
京都も冷え込み朝方は雪が舞う初満月のお護摩。 オミクロンの感染拡大の中ではありましたが、全国からお参りいただきました。 ありがとうございました。
急遽ご参拝を取り止める方もいらっしゃいましたが、対策を取りながらお勤めいたしました。
維摩経のお話しの続きでしたが、一回ごとに独立したお話しですので、ご理解はいただけたのではと思います。
ただ維摩経は、色即是空の【空】のお話しですので、分かり易くと努力しておりますが、どれだけお分かりいただけたか。
空については、結局私自身がしっかり体得していなければ、迫力あるお話しはなかなか難しいとは思います。
初護摩は、密を避け、22日にも分散してお勤めいたします。
1月22日(土) 午前10時、午後2時 将軍塚 青龍殿でお待ちしています。
慈晃 拝
月護摩
令和4年初満月護摩は1月18日(火)第2回を1月22日(土)それぞれ午前10時と午後2時から青龍殿にて。
令和3年12月満月納め護摩を12月19日 青龍殿にてお勤めしました。土曜日でもあり、全国各地から大勢お参りいただき
ありがとうございました。 維摩経の7回目のお話をしました。
令和4年初護摩は満月の1月18日(火) と1月22日(土)の2回に分けて執り行います。
それぞれ午前10時と午後2時から、お申込みの方は当日直接より、事前に青蓮院事務所までご連絡の上、事前にお申込みください。
TEL 075ー561ー2345 におかけください。
シャトルバス(無料)の運行がございます。
青蓮院本院駐車場から青龍殿まで。
午前便 出発 8時45分 下山12時 午後便 出発 12時45分 下山」16時
ご利用の上ご参拝お待ちしています。
祈願料 5千円から。
月護摩
12月の満月納め護摩は12月19日(日)午後2時から青龍殿にて。
11月満月護摩、11月19日 午後2時から青龍殿でお勤めしました。
快晴、暖かく、もみじも見頃で気持ちの良い1日となりました。
コロナも納まり、東京、金沢、福井、長浜、姫路、名古屋など遠方からの信者さんも含めて大勢のお参りいただきありがたく
思っております。
今日は維摩経の続きのお話をいたしました。
空がテーマです。
来月納め護摩、12月19日(日)お待ちしております。
慈晃拝
月護摩