トップ > サイトマップ
| ■青蓮院門跡 | |
|---|---|
| ■将軍塚青龍殿のご案内 | 将軍塚青龍殿サイト |
| ■青蓮院について | 京都五箇室門跡 |
| 青蓮院門跡の由緒 | |
| ■拝観のご案内 | 青蓮院門跡 |
| 将軍塚青龍殿 | |
| ■境内と庭園 | 青蓮院門跡の拝観について |
| 殿舎 | |
| 庭園について | |
| ■国宝 青不動明王 | 天台宗と密教 |
| 不動明王の存在〜大日如来の化身〜 | |
| 不動明王を拝むということ | |
| 青色の不動明王 | |
| ■信仰としての青不動 | |
| ■国宝としての青不動 | |
| ■大護摩堂建立について | |
| ■月護摩供 | 護摩供とは |
| 満月護摩供について | |
| 月護摩供厳修内容 | |
| ■年中行事 | 年中行事・毎月行事 |
| ■茶室 好文亭 | 後桜町上皇御学問所 好文亭 |
| 好文亭 特別拝観のご案内 | |
| ■元三大師 | おみくじの開祖、元三大師 |
| 元三大師を祀る「尊勝院」 | |
| ■修養会(体験学習) | 修学旅行生を対象にした体験学習「修養会」 |
| 体験学習内容 | |
| 開始時間 | |
| ■近畿三十六不動尊霊場 | 近畿三十六不動尊霊場 第十九番霊場 |
| 近畿三十六不動尊霊場一覧 | |
| ■門主のブログ | 門主のお話 |
| ■夜間の特別拝観 | 青蓮院門跡夜間特別拝観 |
| 将軍塚庭園ライトアップ | |
| ■御本尊「熾盛光如来」の曼荼羅 | 御本尊「熾盛光如来曼荼羅」について |
| 熾盛光法について | |
| 御開帳について | |
| ■御本尊お前立ち像 | 御本尊熾盛光如来のお前立ち像 |
| 宝珠 | |
| 御本尊の種字(ボロン) | |
| 台座 | |
| ■お知らせ一覧 | |
| ■リンク集 | |
| ■サイトマップ | |
| ■結婚式のご案内 | 仏前結婚式・ブライダルホームページ |
| ■納骨堂のご案内 | 青蓮院納骨堂ホームページ |
| ■ENGLISH SITE | 英語版ホームページ |
| ■青不動ご開帳のご案内 | 国宝「青不動尊」ご開帳の特設サイト (会期は終了しています) |








