トップ > お知らせ
8月の満月護摩は8月22日(日)午後2時から青龍殿にて。
7月24日、連休3日目 昨夜はオリンピック開会式。 極暑の中でもたくさんのお詣りありがとうございました。
来月は8月22日(日) 午後2時から青龍殿でお勤めいたします。
お一人でも、お誘いあわせでもお待ちしております。
今月のお話しは、維摩経の続き、2回目です。
般若心経のお話しを2年かけてお話ししましたが、維摩経は維摩居士が般若の「空」を分かり易く説いたお経です。
「空」は難しいテーマです。難しいことをやさしく説くことは、もっと難しいんですね。
維摩居士にならってやさしくお話ししていくつもりです。
開会式の最後のテレビの映像に国立競技場の夜空の満月(ほぼ)が映ったのに気が付かれましたか?
今日の満月は特に美しいです。
8月の満月お護摩でお会いしましょう。
門主 慈晃
青蓮院門跡
青龍殿行き京阪バスは7月4日まで運休いたします
蔓延防止対策延長により、青龍殿行き京阪バスは7月4日まで運休いたします。
ご不便をおかけしますがご了承ください。
ご拝観は通常通り9時から午後4時半まで閉門5時にてお受けしております。
ご参拝お待ちしております。
将軍塚
7月の満月護摩は7月24日(土)午後2時から青龍殿にて。
6月の満月護摩を 6月25日(金) にお勤めしました。
昨夜の東山にあがった月はほぼ満月。とても美しかったのですが、今日はちょっと無理でしょう。
いつも初めてのお参りの方に、こちらのお護摩の3大特徴をお話ししてから始めます。
恒例のお経の解説は、約9か月かけた般若心経のお話しが先月終わりましたので、今月から『維摩経』をとりあげました。
今日は導入のお話し、来月から各論に入ります。お楽しみに。
お誘いあわせ、またお一人でもお気軽にご参加ください。
ご祈祷料5千円です。
月護摩
青龍殿行き京阪バスは6月27日まで運休いたします
蔓延防止対策のため、青龍殿行き京阪バスは6月27日まで運休いたします。
その後については状況によりご連絡いたします。
ご不便をおかけ致しますがご了承ください。
バスは運休ですが、ご拝観は通常通り9時から4時半まで5時閉門にてお受けしております。
ご参拝をお待ちしております。
将軍塚
6月の満月護摩は6月25日(金)午後2時から青龍殿にて。
5月の満月護摩は 5月26日 青龍殿にて午後2時からお勤めしました。
今日の満月は、皆既月食。 しかもスーパームーンです。
1997年以来24年ぶりとのことです。
大きなパワーを頂ける護摩となりました。
コロナの緊急事態宣言下動きがとれなくなったため、ご参拝は少な目でした。
般若心経のお話が去年9月からスタートして、最終日となりました。
「空」 について まとめのお話となりました。
次回からは??? お楽しみに。
来月 6月の満月護摩は 6月25日(金)です。 青龍殿にて午後2時から。 お誘いあわせ また お一人でもお気軽にご参拝ください。 ご祈祷料は5千円です。
門主 拝
月護摩