トップ > お知らせ
10月1日 より 青龍殿行きの京阪バスのダイヤが、30分に1本から1時間に1本と減少していますので、お気をつけ下さい。 バス便は悪くなりましたが、西展望台からの眺望が抜群に良くなりました。
日曜 祭日と 11月中は毎日運行の 京阪バスの将軍塚青龍殿行きのバス便が10月1日より残念なが
ら、1時間に2本から1時間に1本に減少しておりますので、ご注意下さい。
たくさんの方がバスに乗っていただきますと、また復活できますので、出来る限りご利用いただきたくお願い
申し上げます。
西の展望台からの景色が、画期的に広がりました。
特に南方の大阪、奈良方面が、さえぎるものがなくなり、すばらしい眺望となりました。
これからは紅葉の美しさもご覧いただけます。
青不動さまのご参拝の後に、お楽しみください。
将軍塚
11月の満月護摩は11月12日(火) 午後2時からです。ご祈祷お待ちしています。記事も開いていただければありがたいです。
11月満月護摩は 11月12日(火) 午後2時からです。
15分前を目安にお越しください。
11月はバスの便がありますがダイヤにご注意ください。
初めての方もいらっしゃいますので、お気軽にどうぞ。
10月14日(祭) 10月の満月護摩をお勤めしました。
まず、台風19号で亡くなられた方のご冥福と、被災された方々の早期復旧をお祈りしました。
初めに満月護摩の意義をご説明し、 次に止観座禅の実践をいつものように行いました。
法華経のお話は、分別功徳品17 随喜功徳品18 法師功徳品19 でした。
次回11月12日(火) 午後2時から、11月の満月お護摩です。
お誘い合わせご参拝いただければ嬉しいです。
慈晃 拝
月護摩
10月の満月護摩は10月14日 午後2時から 青龍殿です。9月の満月護摩14日 すばらしい晴天の中お勤めしました。
9月の満月護摩、連休の初日、すばらしい晴天の中ご遠方からもたくさんにお参りいただきましてありがとう
ございました。
10月は14日、午後2時から 青龍殿です。
新規のお参りの方が1人でもいらっしゃる時に必ずお話しすることが2つあります。
なぜ満月にお護摩をおつとめするのか。
座禅 止観(天台宗では座禅は止観といいます) の実践をいたしますがその意義について。
年初の初護摩から毎回法華経のお話をしています。
28品 (章の意) を2品づつ解説しています。
今日は法華経の中核ともいわれる如来寿量品16 と 従地湧出品15 でしたが、出来るだけ解りやすくを
モットーにお話ししています。
次回をお楽しみに。
10月14日(体育の日) 午後2時 より 将軍塚 青龍殿にてお勤めします。
慈晃 拝
月護摩
10月の満月護摩は10月14日 午後2時から 青龍殿です。9月の満月護摩14日 すばらしい晴天の中お勤めしました。
9月の満月護摩、連休の初日、すばらしい晴天の中ご遠方からもたくさんにお参りいただきましてありがとう
ございました。
10月は14日、午後2時から 青龍殿です。
新規のお参りの方が1人でもいらっしゃる時に必ずお話しすることが2つあります。
なぜ満月にお護摩をおつとめするのか。
座禅 止観(天台宗では座禅は止観といいます) の実践をいたしますがその意義について。
毎回法華経のお話をしています。
28品 (章の意) を2品づつ解説しています。
今日は法華経の中核ともいわれる如来寿量品16 と 従地湧出品15 でしたが、出来るだけ解りやすくを
モットーにお話ししています。
次回をお楽しみに。
10月14日(体育の日) 午後2時 より 将軍塚 青龍殿にてお勤めします。
慈晃 拝
月護摩