トップ > お知らせ
恒例の秋のライトアップ好評開催中です。12月3日(日)まで。
12月3日(日)までです。
今年は 青色のライトを全面改修して、鮮やかさがすばらしくなっています。
良いものを永く。
奇をてらわず、本来の日本庭園の美しさ、そして門跡寺院としての風格を、味わっていただきたい。
青蓮院のライトアップのコンセプトです。
青蓮院門跡
恒例の秋季大法要 熾盛光法 を厳修いたしました。 密教 声明法要にて。法要につづき横山幸雄氏のピアノ奉納演奏
恒例の秋季大法要は10月21日 12時より 宸殿にて、天台密教、声明による法要でした。
ご本尊のお力は、天変地異の沈静、国の安泰、皇室の安寧、を成就するとされます。
特に本年は、東日本大震災7回忌、阪神淡路大震災23回忌、熊本地震1周忌にあたり、物故者の追善菩提を祈り、原発事故の早期収束を祈念し、さらに、世界の平和を祈りました。
法要に続き、横山幸雄氏による、ピアノの奉納演奏をしていただきました。
ショパン、モーツァルト、ベートーベン、リストの名曲 8曲 の熱のこもったすばらしい演奏でした。
ご招待のご参拝に加え、当日のご参拝者もご自由に参列いただきました。
毎年法要後に、有名クラシック演奏家にお願いしています。
青蓮院門跡
10月満月護摩厳修。 次回、11月は4日(土) 午後2時からです。 この記事を開いてお読みいただければ幸いです。復元模写をお掛けします。
11月4日の満月護摩では、復元模写の本物をお掛けします。
平成26年秋の国宝ご開帳に併せ、作成した、平安時代にかかれたままを復元した模写のお不動様の年2回のご開帳です。
大変美しい、すばらしい出来栄えですので、どうぞお見逃しなくおまいり下さい。
10月の満月護摩お勤めしました。 残念ながら天気予報どおり雨でした。
一昨日は中秋の名月。今宵が本当の秋の満月でしたが、見ることができません。
月と地球。そして宇宙。無限にひろがり。時間も何億年と続く宇宙の営み。
そのはてに、はたして人類はどうなっているのか。
AI、そして自動化の加速。核の脅威。
国や民族の衝突。
しかし仏陀が悟りを開かれた時の人間と、現在の人間とは、恐らく大して変わっていない。
激変する身の回りと比較して、仏教、宗教は 「人」 が存在する限り、普遍。
といったお話をして、いつもの様に、止観(瞑想)を体感、体験していただき、お護摩にてそれぞれの皆さんの
祈願を念じました。
11月4日 青龍殿でお待ちしています。
月護摩
恒例の将軍塚 青龍殿 秋のライトアップ 10月27日(金)から12月3日(日)まで
将軍塚 青龍殿 秋のライトアップ
大舞台からの京都市の夜景が足元に迫ります。
お堂、将軍塚、そして回遊式庭園。が浮かび上がります。
もちろんお不動様 (青不動) を拝んでいただけます。お力をいただいて下さい。
11月の中旬からは、紅葉がすばらしい美しさです。
山上ですので、紅葉の色が違います。
将軍塚
恒例の青蓮院 秋のライトアップ 10月27日(金)〜12月3日(日)
恒例の青蓮院門跡 秋のライトアップ は 10月27日(金) から 12月3日(日) までです。
幻想的な青と竹林 宸殿前庭や門前の大楠に、圧倒される神秘的な力。
それぞれ人によって違いを感じていただきたいです。
青蓮院門跡









