トップ > お知らせ
平成29年正月、少々寒いですが静謐な門跡寺のお参りをお勧めします。
有名なところや、話題や、テレビで紹介されると、人でいっぱいに。
人は周りにたくさんの人がいないと安心できないのでしょうか。
青蓮院門跡
1月12日初満月護摩を青龍殿にて厳修しました。初護摩に間に合わせて境内庭園を改造しました。
1月12日(木) 青龍殿にて初満月護摩を厳修しました。
全国各地から大勢のご参拝ありがとうございました。
初護摩に合わせて、境内回遊式庭園を改造いたしました。
将軍塚と西山の遠望が絵葉書のカットのような構図で眺められます。
腰掛にお座りいただき、ごゆっくりと鑑賞していただけると嬉しいです。
東屋横に坪庭も誕生。腰掛の横の新設の灯篭は、火袋の周りに、茶道具がぐるりと彫られ,
淵にはハートが並んでいる珍しいものです。
次回の満月護摩は2月11日(土)に行います。ご参拝をお待ちしています。
将軍塚
1月12日 初満月護摩を厳修しました。次回は2月11日(土)です。お楽しみに。
1月12日(木) 天気に恵まれ、平成29年2017年の 初 満月護摩をお勤めしました。
全国から 多数のお参りをいただきありがとうございました。
新年にちなみ、今年の目標となるようにと、お話をさせていただき、満月護摩の意義と
止観 (天台宗では) 一般には座禅 を 皆様と共に実体験して厳修いたしました。
お正月はおぜんざいの接待があります。
無料バスの送迎もありますので、来年はお誘いあわせご参拝ください。
来年の満月は1月2日なので、みなさまお正月の行事、ご予定があると思われ、新月の1月17日を予定しています。
次回の満月護摩は2月11日(土) 午後2時 から青龍殿です。ご参拝をお待ちしております。
月護摩
来年1月1日 修正会 午後3時から厳修 熾盛光法要にて。
年の初めに際し、ご本尊の熾盛光如来をまつる法要を 午後3時から本堂にて厳修します。
国の安泰、皇室の安寧を祈る青蓮院として重要な法要です。
1月12日 は青龍殿で青不動初護摩を厳修します。
詳しくはそれぞれのお知らせをご覧下さい。
青蓮院門跡
12月満月納め護摩、厳修しました。来年の初護摩どうぞお誘いあわせご参拝ください。
12月14日 満月納め護摩 厳修しました。 今年一年を振り返り、くる年のことへの思いをこめて。
普段の月とは違う感慨がありますね。
ご参拝の方には、毎回門主からお話をします。そして参加形の一緒に体感、体験していただける護摩を行っています。
紅葉の喧騒から静かな初冬の青龍殿となりました。
境内庭園の改修工事をいたします。
1月12日の初護摩に間に合わせます。
2か所が変わります。
一層美しく鑑賞していただきたいとの思いです。
どこが変わったかお判りになりますか?
将軍塚