お知らせ

トップ > 将軍塚からのお知らせ

将軍塚 恒例の春のライトアップ。3月31日〜4月16日です。春の境内のことこの下をお開きください。

将軍塚 青龍殿 境内 一円は 桜 と紅葉 がほとんどです。

その桜が見事にライトアップされ、市内の眼下に広がる夜景と一体。最高の美しさです。

桜の季節には、全境内が桜でいっぱいに。 紅葉の時は紅葉でいっぱいに見えます。

桜もソメイヨシノ、紅枝垂れ、丸山公園の有名な枝垂れ桜のDNA、双葉から育ち既にしっかり成長した、青不動記念桜、他にも三春の桜を受け継いだ桜。江戸彼岸桜 著名な方の記念ご寄進の桜、色々あります。

桜が終わる頃には、源平枝垂れ桃。 
一枝の中にピンクと白の桃の花が咲き分けますが 将軍塚の塚の周りをくまなく取り巻いてとても圧巻です。
以前は今青龍殿が建っているところにあったのですが、建設のため完全移植しました。

また藤棚が2か所。藤が終わる頃は境内は青紅葉。若葉、青春、躍動にあふれます。秋とは違います。

青龍殿の青不動さんをお参りされて、お楽しみください。

境内庭園も改修して美しさを増しています。

ぜひお誘いあわせお参り下さい。


将軍塚

将軍塚 恒例の春のライトアップ。3月31日〜4月16日です。

将軍塚 青龍殿 境内 一円は 桜 と紅葉 がほとんどです。

その桜が見事にライトアップされ、市内の眼下に広がる夜景と一体。最高の美しさです。

桜の季節には、全境内が桜でいっぱいに。 紅葉の時は紅葉でいっぱいに見えます。

桜もソメイヨシノ、紅枝垂れ、丸山公園の有名な枝垂れ桜のDNA、双葉から育ち既にしっかり成長した、青不動記念桜、他にも三春の滝桜を受け継いだ桜。色々あります。

桜の後は、源平枝垂れ桃。 
一枝の中にピンクと白の桃の花が咲き分けますが 将軍塚の塚の周りをくまなく取り巻いてとても圧巻です。
 
青龍殿の青不動さんをお参りされて、お楽しみください。

境内庭園も改修して美しさを増しています。

ぜひお誘いあわせお参り下さい。


将軍塚

2月11日満月護摩。次回は3月12日(日) 境内庭園を改修。ぜひ見に来ていただきたいです。

1月12日の初護摩、2月11日の2月満月護摩に間に合わせて、2回に分けて将軍塚境内庭園の改修工事を行い完成しました。 将軍塚と西山の展望をもっと美しく見ていただきたいとの思いと、枯山水庭園の見どころをもっと良く鑑賞していただけるよう工夫いたしました。

桜と新緑にはぜひ、青不動さまのお参り、大舞台からの、市内展望と共に、

境内庭園を鑑賞していただければうれしいです。

どこが前と変わったか、違いを発見していただくのもお楽しみの一つではないかとい思います。

将軍塚

1月12日初満月護摩を青龍殿にて厳修しました。初護摩に間に合わせて境内庭園を改造しました。

1月12日(木) 青龍殿にて初満月護摩を厳修しました。

全国各地から大勢のご参拝ありがとうございました。

初護摩に合わせて、境内回遊式庭園を改造いたしました。

将軍塚と西山の遠望が絵葉書のカットのような構図で眺められます。

腰掛にお座りいただき、ごゆっくりと鑑賞していただけると嬉しいです。

東屋横に坪庭も誕生。腰掛の横の新設の灯篭は、火袋の周りに、茶道具がぐるりと彫られ,
淵にはハートが並んでいる珍しいものです。

次回の満月護摩は2月11日(土)に行います。ご参拝をお待ちしています。

将軍塚

12月満月納め護摩、厳修しました。来年の初護摩どうぞお誘いあわせご参拝ください。

12月14日 満月納め護摩 厳修しました。 今年一年を振り返り、くる年のことへの思いをこめて。

普段の月とは違う感慨がありますね。

ご参拝の方には、毎回門主からお話をします。そして参加形の一緒に体感、体験していただける護摩を行っています。

紅葉の喧騒から静かな初冬の青龍殿となりました。

境内庭園の改修工事をいたします。
1月12日の初護摩に間に合わせます。

2か所が変わります。

一層美しく鑑賞していただきたいとの思いです。

どこが変わったかお判りになりますか?


将軍塚

ページトップ